近代美術好きなら足を運びたい、イギリス絵画の殿堂
テート・ブリテン(Tate Britain)は、ロンドンのミルバンクにある国立美術館です。
テート・モダンなどとともに、国立美術館ネットワーク「テート」の一部をなしています。
ヘンリー・テートのコレクションを中心に、1897年にナショナル・ギャラリーの分館としてオープンしたのが始まり。
20世紀の近代・現代美術を積極的に収集し、1955年の独立を機にイギリス各地に分館が進められ、2000年にオープンしたテート・モダンに現代美術を移管しました。
現在は、発足当時のイギリス美術を専門にコレクションしており、1500年代のテューダー朝美術以降、現代までのイギリス絵画が時代順に展示されています。
テート・ブリテンの特筆すべき作品は、約300点の油絵と2万点に及ぶ水彩とデッサンからなる「ターナー・コレクション」です。
ターナーの初期から晩年までの作品群は、専用のクロア・ギャラリーに常設展示されています。
ラファエル前派と呼ばれるイギリスの芸術家グループの作品も豊富に揃えられており、ウィリアム・ブレイク、ジョン・コンスタブル、トマス・ゲインズバラ、ウィリアム・ホガース、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティなどの膨大なコレクションは見応え充分です。
20世紀半ば以降のデイヴィッド・ホックニー、フランシス・ベーコンや、現代のトレイシー・エミンまで、幅広い年代のイギリス人美術家の作品を見ることができます。
特に有名なものは、ミレーの『オフィーリア』やジョン・ウィリアム・ウォーターハウスの『シャーロットの女』などです。
テート・ブリテンと、テート・モダンの間は、テムズ川を高速船の「Tate Boat」がシャトル運航しています。所要時間は25分、料金は片道£8.70、往復£14.80。
美術館の一部として作られた桟橋「ミルバンク・ミレニアム・ピア」からテート・モダンへ往来が可能ですが、運行間隔は40分程なので、利用したい場合は事前に運行スケジュールの確認をしましょう。
スライドショーには JavaScript が必要です。
ツアー
無料のツアーがたくさん実施されているので、英語がわかる人は参加してみましょう。
アーカイブ・ギャラリー・ツアー(ARCHIVE GALLERY TOURS)
無料、毎週土・日曜日の13.00〜13.30、14.30〜15.00実施
ターナー・ツアー(THE PAINTINGS OF J.M.W. TURNER)
無料、毎日15.00〜15.45実施
女性アーティストを知る30分ツアー(30 MINUTES ON WOMEN ARTISTS)
無料、毎週月・水曜日の13:15〜13:45実施(2019年12月まで)
館内マップ
住所 | Millbank, London, SW1P 4RG |
TEL | +44 (0)20 7887 8888 インフォメーション AM9.00–PM18.00(毎日) メンバーシップ、チケットサービス AM9.45–PM18.00(毎日) +44 (0) 20 7887 8999(24時間) |
URL | http://www.tate.org.uk/visit/tate-britain |
料金 | 無料 特別展、エキシビジョンは有料 |
開館時間 | AM10.00〜PM18.00 最終入場 PM17.15 |
閉館日 | 12/24〜26 |
アクセス | Pimlico駅から徒歩約5分 |
おすすめ
科学博物館(サイエンス・ミュージアム) Science Museum
レイトン・ハウス博物館 Leighton House Museum
レンジャーズ・ハウスとウェルナー・コレクション The Wernher Collection at Ranger’s house
【アフタヌーンティー】ルーベンス・アット・ザ・パレス The Rubens at the Palace
WWT ロンドン・ウェットランド・センター WWT London Wetland Centre
パティスリー・ヴァレリー Patisserie Valerie
プレスタット Prestat
サセックス・フィッシュ・バー Sussex Fish Bar